漫画はワールドワイドですね。
日頃この公式サイトのメッセージのメニューからファンの方からメールをいただくのですが、外国人ファンが多いことに驚かされます。 日頃アメリカ・タイ・フランスなどから届いたメールも翻訳ソフトを利用して、髙橋先生にお伝えしております。 日本の不良文化だったり、髙橋先生の描く男生き様のようなものが外国人にも理解され胸を熱くさせているようで改めて漫画は国境を越えているんだと実感させられます。 今日こんなことを書いたのもニュースで「うる星やつら」などのヒット作で有名な高橋留美子先生がフランス最大の漫画の祭典アングレーム国際漫画祭でグランプリを受賞されたというのを目にしたからです。 以外かと思うかもしれませんが、15年も前の話ですが髙橋組の漫画の作業中に何度かアニメ「めぞん一刻」をテレビ流していたのを思い出しました。
面白い物は、時代も国境も越えてみんなを楽しませてくれますね。現在連載中の「ジャンク・ランク・ファミリー」もそんな作品として世界中から愛される日が来ることを楽しみにしております。


2つのスピンオフ作品
一年で一番寒い、この時期にホットなニュースを! この冬二本のWORSTのスピンオフ連載作品が秋田書店よりリリースされます。 一本目は既に始まっていますが、週刊少年チャンピオンにて 「WORST外伝 グリコ」原作 髙橋ヒロシ 漫画 鈴木リュータ クローズ・WORSTの登場キャラクターの中でも最強の呼び声の高い一人である花木九里虎の中学生時代を中心に描く! 漫画を描く鈴木リュータ先生には自分も一度お会いしたのですが、まだ若くイケメン作家さんで非常にモテそうな印象を受けました。この辺りはグリコとも共通する部分であり、作品が増々楽しみになりました。 二本目は別冊少年チャンピオンで3月号よりスタートする新 連載となります
「WORST外伝 ドクロ」原作 髙橋ヒロシ 漫画 きだまさし 歴代武装戦線の中でも1.2を争う人気の頭である河内鉄生のこちらも中学生時代を中心に描く! 鉄生をはじめお馴染みの武装戦線のキャラクターも続々と登場か?! 漫画を描くきだまさし先生は過去に コミックアーススター「夢幻のリユニオン」/ 週刊少年マガジン「STAR CHILDREN